-
2022年3月15日 株式会社アビックは創立49周年を迎えました。1973年創立以来、お客様からの信頼と信用を頂き、この日を迎えることができました。来年は節目となる50周年となります。今後も、お客様第一主義をモットーに、また業界のリーディングカンパニ……
-
2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。さて、掲題のごとく今年度の年末年始の休業につきまして誠に勝手ではございますが、下記の通り休業させて頂きますので、ここに御案内申し上げます。 ……
-
2021年1月1日時点の公示地価は、全国の商業地域・工業地域・住宅地域での全国の全用途平均が前年比0.5%のマイナスのなり、6年振りに下落した。
店舗やホテルに使う不動産需要の減少が地価に響き、東京・名古屋・大阪の三大都市の商業地は平均で1.3%の下……
-
千代田区・中央区・港区・新宿区・渋谷区・文京区の2020年12月の中古マンション(70㎡換算)の平均希望売り出し価格が、前年比1.1%高い8,662万円であったことが、不動産の価格情報等を提供している会社が発表した。
新築も含めた流通性が少ないなか……
-
2021年3月15日 株式会社アビックは創立48周年を迎えました。
1973年創立以来、お客様からの信頼と信用のもとこの日を迎えることができました。
次の目標である50周年に向けて、お客様と共に歩んでいきます。
今後も、お客様第一主義、また業界のリー……
-
新型コロナウイルスの影響で全国区各地での地価が下落している。国土交通省が令和2年9月29日発表した2020年度の基準地価(2020年7月1日時点)は、全国の全用途の平均で3年ぶりの下落となった。都市部の開発を牽引した訪日客の需要が消失、都市商業地……
-
アメリカの2020年6月の中古住宅販売件数が、新型コロナウイルスの感染が拡大する前の、2020年3月の水準に戻ったようだ。在宅勤務に伴い、都心から郊外への引越し需要や住宅ローン金利の低下が後押ししている。ただ、感染拡大で本格的な需要回復……
-
相続税や贈与税の算定基準となる路線価格が公表され、全国平均が5年連続で上昇した。
上昇したことで税金負担が増すことになるが、不動産取引は新型コロナウイルスの影響で停滞している。
不動産を売って納税資金を確保しようとしている人に影響が出始……
-
新型コロナウイルス蔓延による営業自粛により、衣料品の販売が低迷していることで、アパレル大手の三陽商会は
中央区銀座にある旗艦店ビルを売却することの検討に入った。
売却を検討するのは旗艦店「ギンザ・タイムレス・エイト」が入居しているビルで地下1階から地……
-
○全国の住宅地・マンション価格が上昇する一方で、発売戸数は減少している。
2019年11月発売の、東京メトロ白金高輪駅から徒歩3分の総戸数1247戸の新築マンションは、JR山手線の内側では最大級の総戸数で、発売時の平均価格は1坪約67……